てぃーだブログ › 本日も晴れてます☆☆ › 家族♪ › HAPPY☆BIRTHDAY☆15☆・゜

2011年05月03日

HAPPY☆BIRTHDAY☆15☆・゜

今から15年前の今日、次男氏が誕生しました。


アタシは長男氏に続いて、次男氏を妊娠した時もツワリと妊娠中毒症が酷くて
 出産まで かなり辛かった…



出産時も、ドクターに「難産になるかもしれないし、いざと言う時の為に入院を」と

促され 生まれてくるまで長期戦になるんだと思った。





入院2日め

その日 急に 前夫(当時は旦那だから旦那くんと呼ぼう・・・)と
3歳の長男氏が来た。


旦那くん『長男さ、水ぼうそうにかかったみたい、保険証取りにきた』

…《ここは県立病院の産科・婦人科》…


顔じゅうボツボツの長男氏を見たナースはパニック


“何連れて来たんじゃコラーッ”的に
旦那くんは怒られた(そりゃ怒られるさ。伝染するのに)


アタシは保険証を取るはずみで破水
それも波のような(笑)
アタシのいる、個室の部屋はパニック


ナースはしきりに旦那くんと長男氏を部屋から出すよう指示…


アタシは『実家に連絡して』と、頼み

その後着替えやら 陣痛やらで大忙し
(すでに陣痛は3分間隔)


この時期
ここの病院、新米ドクターや看護生とかが
研修みたいなのでやってくるシーズンで患者は時々(了承を得てだけど)
実験的に使われたりする…



出産までの長丁場にかかせない“点滴”
…太い針を刺すんだなこれが


その針を、近くにいた顔見知りのナースではなく
よりによって研修医(みたいに見えた)がぁぁぁ


何度も何度も何度も失敗しながら刺してくれました。ありがとよ(笑)
なかなか変な場所に針刺してくれたので
後で大変苦労したわ~タラ~

破水から4時間40分くらいで無事に生まれてきてくれた次男氏…



アタシの中毒症のせいで出生時2500グラムあるか?ないか?
って言われたけど


3588グラムのビックベイビーで生まれてきた(笑)

長男氏は小さかったからイキみが楽だったけど
次男氏には『産む苦しみ』を勉強させてもらいました。
あざ~っす(笑)



だけど…
『ちゃんとイキみなさいッ』とか
『2回めでしょっ、生み方分かるでしょっ』等と

ナースに半分怒られながら励まされ

泣きながら産みました


……ドクターが『お腹の中で育ってなくて小さい』
とかってゆ~から・・・


次男氏…いつの間にデカくなったんだよ汗


イキむ時
分娩台の両端に手を置いて握りしめる所があって
イキみ時にう゛~んと握るんですが


アタシの右手 点滴用の針が支配しててイキめず…
・・片手で頑張ったわよ



後日、あの研修医(みたいに見えた)と会った時

跳び蹴りしようかと思ったわ(笑)



まだ あの場所が抜糸終わってなかった為飛ばなかったけどね(笑)






次男氏

5月3日 14:42誕生

出産時 体重 3588グラム

身長 50センチ
頭囲 35センチ
出血 650ml
…献血は愛ですハート



自由に羽ばたく子供に と名付けた次男氏の名前

ホントに自由です(笑)この名前…多し。



今夜は
息子たち連れて友人のレストランへ
誕生日パーティしてきます花



予算オーバーしたら・・・家族で皿洗いしよう~ぜ~(笑)汗





同じカテゴリー(家族♪)の記事
☆オヤゴコロ☆
☆オヤゴコロ☆(2011-06-17 01:33)

HAPPY・BIRTHDAY☆18歳
HAPPY・BIRTHDAY☆18歳(2011-05-20 21:40)


Posted by ねごと☆ at 19:09│Comments(0)家族♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。